らっきょう

スポンサーリンク
らっきょう

血液さらさら 今年もらっきょうを漬ける

先日収穫したらっきょうを甘酢漬けにしました。昨年よりは太ったらっきょうが収穫出来ました。残念ながら先っちょが緑色や赤っぽくなったものもありました。大きな瓶には変色してないものを漬けました。小さい瓶には、変色したものを漬けました。だんだん緑色...
らっきょう

らっきょうとニンニクを収穫しました。

梅雨に入って雨が続きますが、曇りの日が続いた本日、らっきょうとにんにくを収穫しました。らっきょうは、昨年は5月初めの収穫でした。今年は3週間ほど遅らせました。太らせたかったのですが、大小まばらな結果でした。初めてなのですが、収穫したらっきょ...
らっきょう

玉ねぎ・らっきょう・にんにくに鶏糞ペレットの追肥

写真は玉ねぎです。ぐんぐん成長しているものとひ弱なものがあります。ところどころに空いた穴にニンニクベビーも植えてます。寒い日もありますが、日差しがあり株が成長しつつありますので玉ねぎ・らっきょう・ニンニクに鶏糞ペレットを追肥しました。鶏糞ペ...
らっきょう

らっきょうがネダニにやられてしまった

今年植えたラッキョウですが、ネダニにやられてしまってます。残り元気のよいのは6株となりました。失敗の要因は、種球の保管です。早めに購入して苦土石灰や堆肥を混ぜた土が落ち着くのを待っていました。時期が来て保管していた種球をみるとカビが生えてい...
ピーマン

10月です。収穫後のお楽しみ!今年も味噌ピーナッツを作った。

香ばしくて美味しい味噌ピーナッツを今年も作りました。参考レシピはクックパッドポリポリで美味しいです。秋が来たなあと思う味です。秋ウコンの花が咲きました。雨に当たってしっとりとなかなか美しいです。5株あるのですが、ひとつ咲いているのを本日発見...
スポンサーリンク