落花生みそピーナッツを作りました(おおまさりネオ) 昨年評判が良かったので、ゆで落花生「おおまさりネオ」の小粒を使ってみそピーナッツを作りました。 千葉県民お馴染みの料理だそうです。 おおまさりネオですが、大粒はゆで落花生に使いました。比較的小粒のものは、乾燥させておきました。おおまさりネオ...2023.09.29落花生料理
落花生落花生「おおまさりネオ」収穫しました。 落花生の「おおまさりネオ」が、花が咲いておおよそ90日となりました。本日収穫をいたしました。1株づつ収穫しいきました。 写真でもわかりますが、コガネムシの幼虫に穴を開けられてものがありました。今年はさつまいもの害は少なかったのですが、落花生...2023.09.19落花生
落花生おおまさりネオ 防獣ネット設置 おおまさりネオ(落花生)に花が咲いて株も大きくなってきましたので防獣対策用のネットを設置することにしました。 ハクビシンかタヌキ対策の防獣ネットを設置します。さらに今回は、小さいネズミ対策として百円均一で買った防風ネットを取り付ける事にしま...2023.07.11落花生病害虫害獣対策
落花生落花生「おおまさりネオ」に花が咲いたのでマルチを取り土寄せし中耕と追肥 おおまさりネオが14苗共に元気に育ってくれています。ポットで種まきして定植したわけですが種まきから1か月ちょっとで花が咲き始めました。 3苗咲いたのを確認して2日ほど待ちました。予想通りに14苗全て咲きました。 マルチを剥がして、土寄せをし...2023.06.22落花生
落花生香ばしくて美味しいピーナッツ味噌出来ました 10月12日に収穫した落花生は、ゆでて食べた残りはベランダに干しています。 乾燥もすすんだので振るとカラカラと音を立てるようになりました。そこで、今日は乾燥した落花生を使ってピーナッツ味噌を作りました。 出来立てを少し冷ましてパクリこれは美...2022.10.31落花生料理
落花生落花生 豊作の予感 毎日暑いです。35度超の中、2時間ちょっとの畑仕事は難儀です。 空調ベストが大活躍しています。もちろん休憩はしますが、30分程度多く動ける感じがします。 空調服着て、帽子をかぶっていても汗だくになる今日この頃です。 ミニトマトを片付けました...2022.08.15落花生
落花生落花生のカラス対策とサツマイモの収穫 我が家の菜園に今年は落花生を植えている。昨年はホームセンターで2苗購入し植えて失敗。どうやって生るかも知らなかったので致し方ない。 ところが、昨年植えたところからひとつ芽が出て成長している。殻がついたまま取り残したものから芽が出たようだ。頑...2021.09.09落花生さつまいも病害虫害獣対策
落花生最近の菜園の様子 落花生が元気に育ち始めました 里芋が元気に育っています。今回は、毛虫3匹とヨトウムシ1匹を退治しました。毎回いますね。 落花生を植えるのが遅くなったのでどうかと思いましたがうまいこと育ち始めました。 苦手なきゅうりは、ウリハムシの被害に遭いました。葉がボロボロになります...2021.07.17落花生
落花生週イチ菜園は忙しい 落花生の芽が出ました。 週一回の菜園での作業は忙しいです。 雑草を取って残渣捨て場へきゅうりの下葉とりきゅうり・インゲンを収穫(差し芽のジャガイモは病気にやられてました)里芋の害虫駆除と土寄せサツマイモの害虫駆除胡瓜と里芋へのワラ敷水やりきゅうりのベト病とうどんこ...2021.06.26落花生