2022-09

スポンサーリンク
ジェネカフェ珈琲豆焙煎

152回目のジェネカフェ珈琲焙煎(温度設定)

夏場の暑さにコーヒーの焙煎をさぼってしまいました。本日で152回目の焙煎となりました。ホットコーヒーがやっと美味しいと感じる季節になって参りました。良かった。ジェネカフェの焙煎は、1回の焙煎豆の量は現在220g最初に余熱をし150℃まで上げ...
家庭菜園

猛烈な強風と雨の台風14号後の畑

写真は剪定などをした応急手当後です。14号は猛烈な台風でした。一日中 雨と風の轟音を聞いていました。長かった。通り過ぎて少し落ち着いた翌日も吹き返しがきつかったです。ちょっと落ち着いた今日畑を見に行きました。1本だけの唐辛子やウコンサツマイ...
趣味のウクレレ

トダウクレレテナーにGHSナイロン弦を張った

フロロカーボンの弦の音色に飽きてしまった。そこで、手持ちのGHSのナイロン弦に替えてみた。音量は小さくなりましたがウクレレらしい音色になりました。前回はWorthのフロロカーボンのブラウンを使っていました。テンションは比較すると少し強くなっ...
宮崎県の話題

高千穂峡と阿蘇に行ってきました。

お馴染みの高千穂峡と風景です高千穂峡は、平地より少し涼しいです。観光地なので駐車場がすぐにいっぱいになります。上記のだいぶん遠くから入場制限しますのであまり歩きたくない方は要注意です。この日は平日だったのですが、ボートも2時間半待ちでした。...
スポンサーリンク