PR

落花生の開花ときゅうりのベト病対策とピーマン・ナスの葉の誘引

記事内に広告が含まれています。

落花生の花が咲きだしました。

今月末には、マルチ取り・中耕・土寄せ・追肥をします。
来月初めには害獣ネットを設置します。

きゅうりのベト病対策をしています。

先日、ベト病の進んだ下葉を欠き薬剤散布しました。
雨が続きいくつかの葉に病気の兆候があります。

本日も下葉を欠いて薬剤散布しました。
醸造酢の散布も良いようなので、今後はそれも活用することにします。
きゅうりは成長が早く。ウリハムシ除けのネットを超えるようになりました。

ナスとピーマンの支柱への誘引をしました。

ナスは3本仕立てです。
上から撮影しています。

ピーマンは4本仕立てです。
どれを活かすか迷っています。
とりあえず3本誘引しました。

コメント