![](https://miyazaki.e-kurasi.com/wp-content/uploads/2023/07/2023-06-29-15.58.01.jpg)
トマトや胡瓜の作付けが遅れたので収穫するものが無いです。
非常にさみしいです。
そんななか、赤しそを収穫してジュースを作ることにしました。
枝を少し残して収穫しました。
家庭菜園ですので、次回をまた期待しています。
![](https://miyazaki.e-kurasi.com/wp-content/uploads/2023/07/2023-07-04-14.09.24.jpg)
アブラムシもいなくてきれいに出来たと思いましたが
洗ってみると毛虫が2匹いました。
色が暗いのでみつけにくいですが、丁寧に洗わないといけませんね。
![](https://miyazaki.e-kurasi.com/wp-content/uploads/2023/07/2023-07-04-16.28.34.jpg)
葉っぱを取って計ってみましたら、500gありました。
さっそく、2ℓの水を沸かして中火で15分煮ました。
その後、葉を取りだします。
エキスが葉に残っているのでザルで搾り取ります。
煮だした液にきび砂糖500gを加えて10分間中火で煮ます。
火を止めてポッカレモンを150ml加えます。
煮だしたところです。
![](https://miyazaki.e-kurasi.com/wp-content/uploads/2023/07/2023-07-04-17.00.24.jpg)
ポッカレモンを加えますときれいな色になります。
鍋ではわかりにくいですね。
![](https://miyazaki.e-kurasi.com/wp-content/uploads/2023/07/2023-07-04-17.01.20.jpg)
冷蔵庫に冷やしておきますのでポットに移し替えます。
2本分出来ました。
![](https://miyazaki.e-kurasi.com/wp-content/uploads/2023/07/2023-07-04-18.58.03-766x1024.jpg)
氷を入れたグラスに入れて、水か炭酸水で割っていただきます。
さっぱりして美味しい。
色もきれいです。美味しくできました。
![](https://miyazaki.e-kurasi.com/wp-content/uploads/2023/03/newicon.png)
”日本のひなた”みやざき暮らしの男です。ニックネームは「ひでさん」です。このブログは2020年3月より始めました。週1回の珈琲の自家焙煎と週1~2回の市民農園約9坪での野菜作りとぼちぼち嗜むソロウクレレについて書いています。防災士です。よろしくお願いします。