PR

秋のじゃがいもの植え付け

記事内に広告が含まれています。

さつまいもの収穫の後にジャガイモを植えました。
秋じゃがいもの栽培です。
品種は「にしゆたか」にしました。

にしゆたかとは。デジマと長系65号をかけて作られたものです。
いもの肥大が早く収量が多いとのことです。
煮くずれしにくいので煮込み料理に良いそうです。

雑草が生えるのが嫌なので、マルチを使うことが多いのですが
秋のじゃがいも栽培ではマルチをいたしません。
理由は、高温のために種芋が腐るからです。

さらに秋のジャガイモ栽培では種芋を切りません。
秋はカットすると傷むことが多いからです。
と言っても私は春の栽培でも丸ごとです。

じゃがいも栽培では、石灰を使いません。
そうか病になる可能性が高いからです。
収穫は、12月中旬の予定です。

ひと畝に10個植えました。
いつもは8個ですが、ホームセンターの袋に10個入っていたからです。
いつもより長めに畝を作って対応しました。

植え終わってからですが、
おまじないのごとく「ダイアジノン5」を適量散布し軽く表面を混ぜ合わせます。
コガネムシの幼虫除けです。

コメント