マダニが活動する季節になりました。
咬まれないように気を付けましょう。
今月はマダニに咬まれて亡くなられた事故も発生しています。
マダニは咬むと皮膚にしっかりと口器を突き刺して、
数日から、長いものは10日間以上も吸血するそうです。
咬まれたことに気がつかない場合も多いと言われています。
咬まれると2日後から14日後に38度以上の高熱、発疹、頭痛、全身倦怠感等の症状が現れるとのことです。
恐ろしいですね。
家庭菜園、草取り、草刈り、キャンプ、登山、レジャーなどで
外にでる機会が増えてきます。
作業する際には肌が露出しないように気を付ける事が大事です。
特に足元や首元は注意が必要です。
マダニ用の忌避剤が役に立ちます。
イカリジン含有のものがおすすめです。
イカリジンが15%入った製品を選びましょう。
まいどさんは、フマキラー スキンベープ ミスト イカリジン プレミアム 200mlを選びました。
容量が多くてお得です。
雑草の成長する季節です。
マダニに咬まれないように、十分気を付けて作業をするようにしましょう。
家に帰ったら服をはたくなどして入るのが良いそうです。
”日本のひなた”みやざき暮らしの男です。ニックネームは「ひでさん」です。このブログは2020年3月より始めました。週1回の珈琲の自家焙煎と週1~2回の市民農園約9坪での野菜作りとぼちぼち嗜むソロウクレレについて書いています。防災士です。よろしくお願いします。