我が家は集合住宅ですので、育苗はベランダでしています。
写真は、トマトと小かぼちゃです。
同じ時期に植えまして育ち具合が違います。
双葉の段階で変色したものも出たりします。
このトマトとかぼちゃは、ポット上げしましたものです。
この時点から成長が加速したように思います。
記録を見ますと一般的なマニュアルよりも定植までの日数が気持ち多くかかっています。
右から唐辛子と赤しそとゴマです。
唐辛子が12cmポットに鉢上げしました。
鉢上げすると存在感が増しますので不思議です。
ゴマは白ごまで先日植えたものです。
煎ると香ばしくて美味しいです。
ゴマを煎る時間は5分程度です。
それ以上煎ると焦げて美味しくなくなります。
洗って煎る場合は10分程度になると思います。(レシピに書いてない場合がありますので気を付けて)
先日種まきした落花生ときゅうりです。
落花生の芽が出てきつつあります。
ポットの土が地割れのように割れて豆が見えつつあります。
こうやって種まきして育苗しますとぼちぼちやっている私でも
苗の数と畑の野菜の栽培ローテーションと栽培レイアウトとタイミングが
それなりになんとなくうまく出来上がってきますので助かります。
”日本のひなた”みやざき暮らしの男です。ニックネームは「ひでさん」です。このブログは2020年3月より始めました。月に2~3回の珈琲の自家焙煎と週1~2回の市民農園約9坪での野菜作りとぼちぼち嗜むソロウクレレについて書いています。防災士です。よろしくお願いします。