さつまいもの「紅はるか」が定植後140日になりましたので
丁度雨もあがったので収穫をいたしました。
立体栽培なのでツルを支柱から取り外さないといけません。
葉っぱがいやに大きいですが、ツルボケとかになってないといいのですが。
どんどん取り外して支柱を片付け
葉とツルも残渣置き場に持っていきました。
思ったより数量少なめです。
垂直植えでしたので大きめに育っています。
しかし土が硬かったです。
垂直栽培は、手間はかかりますが害虫にやられにくく
コンパクトに育てることが出来ました。
次回のさつまいも栽培では、土が硬くならないようにもみ殻を入れてみます。
肥料も米ぬかだけにしてみようかな。
植え方は、数量アップで斜め植えにすることにします。
今回のさつまいも「紅はるか」の収穫の重さは、7.6kgでした。
対策したつもりですが、耕すとコガネムシの幼虫が10匹ほどいました。
退治は難しいものです。
ということで、太陽熱土壌消毒の出番です。
これで害虫さんバイバイです。
畑がどんどんすっきりしていきます。
”日本のひなた”みやざき暮らしの男です。ニックネームは「ひでさん」です。このブログは2020年3月より始めました。月に2~3回の珈琲の自家焙煎と週1~2回の市民農園約9坪での野菜作りとぼちぼち嗜むソロウクレレについて書いています。防災士です。よろしくお願いします。