借りている畑の通路側3か所に穴を掘りまして、もみ殻を入れました。
前回は、畑の真ん中に施しました。
何度か穴掘りをしてもみ殻を入れたりしています。
心なしか水はけがよくなったように思います。
今回掘ったのは約30cmです。
30cmほど掘りましたら、色が変わり硬い砂利まじりの土が出てきます。
今回は、それ以上掘るのはやめました。
その穴にもみ殻を入れます。
もみ殻の上に土をかけて完成です。
余った土は、もみ殻と混ぜて紅菜苔の土寄せに使いました。
前回発見したダイコンハムシ対策は、薬剤でいいものが無いので
草木灰を水で溶いて薄めたものを全体にかけて、ふりかけときました。
しばらく様子をみます。
雨が降ると野菜が元気になります。
今日は通り雨ですが、明日は日中ずっと雨の予報です。
宮崎も気候が秋らしくなってきました。
1本だけだったのが、すこしづつ他のにんにくの芽も出始めました。
じゃがいもが、やっと出そろいました。
芽かきをしたものを1か所植えてみました。
マルチの上の葉は、虫よけのニラです。
大根もなんとか芽が出そろいそうです。
”日本のひなた”みやざき暮らしの男です。ニックネームは「ひでさん」です。このブログは2020年3月より始めました。月に2~3回の珈琲の自家焙煎と週1~2回の市民農園約9坪での野菜作りとぼちぼち嗜むソロウクレレについて書いています。防災士です。よろしくお願いします。