週に1回のアーリーセーフの散布を繰り返しました。
前回が3回目でほとんどアブラムシの姿を見なくなりました。
冬場の対策でもしかしたらアブラムシに勝利したように思ったわけです。
さてその後のそら豆の状態を見に行きました。
防虫ネットを外しますと元気いっぱいに成長しています。
高さもほど良いように思います。
アブラムシは安心は禁物ですので、さらに注意深く観察をしました。
いないように思います。
共生するアリもいませんし、新しい芽にもついていません。
ひとまず退治が出来たようです。
まだ寒い日も続きそうですが、アブラムシが好む春のような日も多くありそうです。
念のため、再度(4回目)アーリーセーフを散布しました。
そら豆のアブラムシに効果的な散布方法
1ℓスプレーに規定の分量のアーリーセーフとダイン(展着剤)を入れて
混ぜた液を洗うように散布します。
特に、新しい脇芽と生長点は指先も使って念入りに洗います。
なめてはいけないアブラムシの生態
アブラムシは10日成虫になります。
毎日数匹から10数匹の子供を産みます。
アブラムシは非常に繁殖力の旺盛な虫で、成虫は条件が良いと毎日数匹から十数匹の雌の子供を産み(胎生)、子供は10日前後で親になって雌だけで(単為生殖)子供を産み続けるからです。
住友化学園芸 https://www.sc-engei.co.jp/resolution/pestanddisease/photolist/details/723?showtab=1
”日本のひなた”みやざき暮らしの男です。ニックネームは「ひでさん」です。このブログは2020年3月より始めました。月に2~3回の珈琲の自家焙煎と週1~2回の市民農園約9坪での野菜作りとぼちぼち嗜むソロウクレレについて書いています。防災士です。よろしくお願いします。