家庭菜園

スポンサーリンク
落花生

落花生 豊作の予感

毎日暑いです。35度超の中、2時間ちょっとの畑仕事は難儀です。空調ベストが大活躍しています。もちろん休憩はしますが、30分程度多く動ける感じがします。空調服着て、帽子をかぶっていても汗だくになる今日この頃です。ミニトマトを片付けました。隙間...
家庭菜園

菜園での作業用に空調服を買ってみた

空調作業服 ベスト ファンバッテリーセット 10000mAh 熱中症対策 パワフル 静音 省エネ 風力3段階調整 セット 夏 ワーク アウトドア キャンプ フィッシングベスト 作業着 釣り ゴルフ 男女兼用夏場の作業は暑くてバテます。そこで...
色々な話題

紫蘇ジュースを作ってみました

夏真っ盛りな感じです。夏バテ予防に紫蘇ジュースを作ってみました。レシピは例の通りクックパッドからです。お安い地域販売店より赤しそをたっぷり一束を200円で購入。くまもんの絵がありますが、熊本産ではなく宮崎産です。きび砂糖とポッカレモンも購入...
家庭菜園

ゴマは成長が早いですね

福田俊さんおすすめのゴマの栽培を今年初めて行いました。白い花がいっぱい咲いてます。ミツバチだけでなく、なにやらでっかい蜂もやってきています。下の方は、もう実が出来つつあります。ゴマは成長が早いですね。来月末には収穫できそうです。台風が来るの...
トマト

ミニトマト好調!135個収穫です。

ミニトマトが美味しく実っています。4つの苗で、現在135個収穫しました。順調なようですが、虫に穴を開けられたり実が割れたりがあります。今年は市民農園の畑全体でトマトの成りが良いと評判です。特に中型トマトの熟したものはめっちゃ甘くて美味しかっ...
家庭菜園

猛暑の後は台風4号発生!菜園のお手入れ

ゴマの花が咲いていました。白ごまだから白い花なのかな?成長が速そうです。落花生も花が咲いています。もうちょっとですね。今日は畝の間に土を入れました。連日の良い天気と猛暑で土が乾ききっています。今日のお昼から雨が降り始めるとのことですので一安...
トマト

ミニトマト初収穫&ぼっちゃんかぼちゃ収穫

ミニトマトと中玉トマトがやっと赤く熟しました。早速収穫です。ぼっちゃんかぼちゃも収穫です。あわせて4個目になります。ぼっちゃんかぼちゃは家で熟し期間を置いていただく予定です。ミニトマトは本日食しました。甘くて美味しかったです。後。緑色のもの...
家庭菜園

家庭菜園 防鳥 防獣 対策

家庭菜園にて防鳥 防獣 対策をいたしました。カラスがトマトにいたずらしますので蛍光色の糸を張りネットで覆いました。ハクビシンかあなぐまが落花生をほじるのでネットで覆いました。今年はトウモロコシを育てませんでしたがトマトと落花生の被害が昨年他...
トマト

坊ちゃんかぼちゃの空中栽培とトマトの雨除けその後

かぼちゃの空中栽培はぼちぼちで合計9つの実が育っています。写真のように下葉が黄色くなりました。肥料が不足したようです。液肥とぼかしと化成肥料を与えましたがすぐには回復しないようです。トマトの雨よけは十分に機能しているようです。今回は細かに脇...
色々な話題

梅ジュース完成!すっきりうまい

梅ジュースを仕込んで18日経ちましたので1本を完成としました。早速レードルでとって氷とお水を入れて飲みました。これから梅雨に入りじめじめ蒸し暑い日が続きそうです。クエン酸たっぷりの梅ジュースで乗り切ることにします。振った直後なので少し泡が立...
スポンサーリンク