そら豆

スポンサーリンク
グリンピース

極早生玉ねぎの収穫をしました。

お天気の日が少なく、いつ収穫できるかわからないので極早生玉ねぎを収穫しました。 ちょっと皮が水っぽいものもあったので、葉を20cmくらいにして白い所が出るまで皮を剥きました。結構時間がかかりました。 新玉ねぎですので、同じく収穫したグリンピ...
グリンピース

春の病害虫対策 玉ねぎの試し取り

春の病害虫対策を施しました。さっそくのご紹介前に、そら豆に莢がついてきました。摘芯後、栄養が回っているのでしょうか、脇芽がいっぱい出始めました。 じゃがいもも芽が10cm以上伸びています。今日は芽かきを行いまして、支柱を立てることにしました...
グリンピース

グリンピースの整枝と誘引

先日グリンピースの剪定をしましたが、自動的には上に伸びなさそうなので本日、2回目の整枝と誘引を行いました。 ちょっとすっきりしました。しかし、グリンピースの誘引は難しいです。力を入れすぎると折れてしまいます。 うどん粉病は出ていないですが、...
グリンピース

じゃがいもの発芽とスナップエンドウのその後

温かい日と小雨が続いています。じゃがいもを植えてから11日経ちました。そろそろ発芽かなと見に行きました。 黒マルチがちょっとだけ浮いているところがありました。12個植えた中で、6個発芽していました。指でマルチを破って芽をマルチから出します。...
そら豆 アブラムシ対策

そら豆 倒伏防止の麻紐張りと追肥 アブラムシ退治

そら豆に倒伏防止の麻ひもを張りました。だいたい10cm間隔です。支柱を使って四方を囲むように張りました。 花も咲きだしましたので追肥をしました。さらに新たな脇芽取りと株元への土寄せもしました。 チェックを細かくしているとあやしい奴がいました...
グリンピース

グリンピースのうどん粉病対策&そら豆の成長

雨の日が1週間ほど続きました。畑に行きますと思った通り作物が成長しておりました。 先日支柱を立ててネットを張ったグリンピースです。雨上がりに暖かい日が続きそうですので、うどん粉病対策をすることにしました。カリグリーンを散布しました。 そら豆...
そら豆 アブラムシ対策

勝ったかも 2024そら豆 アブラムシとの戦い

2回目のアーリーセーフ散布から1週間経ちました。さてどんな感じでしょう。 わずか数匹が茎や芽についています。前回までのように真っ黒い煤のような状態は見かけられません。新しい脇芽にもアブラムシはついていません。 増殖防止のために3回目のアーリ...
家庭菜園

そら豆にアブラムシ 水洗い後のアーリーセーフ散布

先日、そら豆にアブラムシが発生していることに気づきまして散布機による水洗いを実施しました。 さてどうなっているかと確認いたしますと少し増殖していました。なかなかしつこい奴です。 前回ほどではないのですが、きれいさっぱり水洗いしても増殖します...
グリンピース

寒波襲来の対策と、なんとそら豆にアブラムシ発生

立派な霜柱 寒さのため菜園に行くのがおっくうになっていました。寒さ対策はしたし、作業もないからいいやなどと思ってました。 そんな中、自分にむち打って菜園に行きますと立派な霜柱がいっぱいありました。さらにボカシ肥を入れているバケツに上には、氷...
家庭菜園

そら豆の間引き ハサミでちょっきり

そら豆の芽が出ました。発芽率100%でした。18芽が出ました。と言う事は18粒入っていたんですね。お得~ 購入したのは、「お徳用 ボリュームパック サカタのタネ 一寸そら豆」です。 本日は、元気に芽が育っていますので間引きをしました。間引き...
スポンサーリンク