ひでさん

スポンサーリンク
そら豆

ホクホクそら豆と新玉ねぎのチーズ焼き

収穫したそら豆を調理しました。アブラムシ対策等のお陰でたくさんの実がつきました。だけど、収穫した時は重いのがさやから豆を取り出すと嵩がぐんと減ります。まずは定番のそら豆の塩ゆでです。今回作ったクックパッドのレシピは塩加減が絶妙でとても美味し...
観葉植物

シマトネリコの鉢植え植え替え

シマトネリコを4年ちかくほったらかしにしていました。葉っぱがさみしくなっています。そろそろ植え替えの時期のようです。2m近くデカいので植え替えとなると気合が入ります。鉢植えの観葉植物の植え替えのタイミングは、だいたい以下のとおりです。鉢底の...
病害虫害獣対策

野菜の病害虫診断AIアプリをスマホに入れてみた。

チャットGPTでAIが話題になっています。便利な世の中になりましたが、この先の進歩についていけるでしょうか。まだ新聞取ってるし。そんな中、スマホの菜園用の病害虫診断AIアプリを見つけました。早速スマホに入れて我が家の玉ねぎを診断してみてもら...
読んだ本

読んだ本 「その話は今日はやめておきましょう」井上荒野

「その話は今日はやめておきましょう」を読みました。井上荒野さんの著作です。「いのうえあれの」さんと読みます。直木賞作家 井上荒野さんの小説を読むのは初めてです。物語は、定年後の70歳前後の夫婦が主人公です。主人公は、今どきの若々しい老夫婦と...
そら豆

そら豆の収穫時期目安

そら豆が収穫しても良い状況になってきました。そら豆の収穫適期とは、さやの状態が以下のようになった時とのこと下に下がってくる背筋が黒くなる全体の色が濃くなるうぶ毛が無くなる光沢が出始める昨日さやが、下に下がって背筋が黒くなり、少し光沢が出始め...
家庭菜園

1m四方あったら、今の時期は何を植えますか。

雨が降ってきてあせったので、マルチの見場がよくありません。今の時期に1m四方の空きがあったら何を植えますか?お隣は茗荷と通路です。ニラと茗荷を植えてるところが1m四方空いたんです。今回は、里芋としょうが植え付けたいと思います。しょうがと里芋...
趣味のウクレレ

ちいかわ「ひとりごつ」をウクレレソロで弾きました。

なんだもう朝かと・・・♪歌詞のつながりがわかりにくい歌ですが、かわいい歌です。ちいかわのおかげで、我が家で食べるインスタントラーメンは、チャリメラ(チャルメラ)になりました。どうせならシールくらい入ってくれてるといいのですが。まいどさんは、...
さつまいも

さつまいも「紅はるか」をコガネムシの幼虫対策をして植えました。

紅はるかを植え付けました。全部で10苗です。近ごろは欲張って植えないように気を付けてます。欲を張って密植しても良くないことを学びました。今回は、牛糞堆肥を少しと珈琲ぼかしと有機石灰を入れて耕しました。紅はるかの苗は植え付け当日に購入して、畑...
玉ねぎ

貧弱玉ねぎの苗 カルシウム液肥葉面散布と薬剤散布 156日後【12】

150日を過ぎました。まったく肥大化の様子がありません。どうなってるのでしょう。菜園の周りの玉ねぎはもう玉になっています。我が家の玉ねぎは中晩生と晩生ですが、取り残されたように遅いです。葉に元気が無いように思います。本を見ますと、収穫時期は...
種から育てる夏野菜

種から育てる夏野菜 種まきしました。

本格的に夏野菜を育てる季節が参りました。我が家庭菜園も夏に向けまして、自家育苗することにしました。あまうま中玉トマト:昨年中玉のトマトが美味しかったので、今年は中玉のみ栽培です。おてがるキイたん:所さんのテレビで「所さんお届けものです!」で...
スポンサーリンク