病害虫害獣対策 梅雨時 6月の害虫見回り対策 これからの季節 家庭菜園では害虫対策が本格化します。畑を始めたころは、面倒だとかそこまではしたくないとか思っていましたが、こまめに観察し対策を施す事が美味しい野菜を作るのに大事だとわかりました。さつまいもの葉がご機嫌に茂ってきました。つるを... 2023.06.06 病害虫害獣対策
さつまいも 害虫対策 さつまいもと里芋の葉が食われました。 さつまいもの葉に丸い穴がところどころ空いています。里芋も若い葉が食われていました。さっそく害虫退治に乗り出しました。里芋の葉の裏をみましたら1cm程度の青虫が10匹程度いました。全てその場で抹殺処分いたしました。葉の裏を最終確認しましたら、... 2023.05.22 さつまいも病害虫害獣対策
病害虫害獣対策 野菜の病害虫診断AIアプリをスマホに入れてみた。 チャットGPTでAIが話題になっています。便利な世の中になりましたが、この先の進歩についていけるでしょうか。まだ新聞取ってるし。そんな中、スマホの菜園用の病害虫診断AIアプリを見つけました。早速スマホに入れて我が家の玉ねぎを診断してみてもら... 2023.04.20 病害虫害獣対策
そら豆 アブラムシ対策 そら豆のさやが育っています。+アブラムシ対策 そら豆のさやが、育ってきました。下の方は、形になってきています。大きくなれ 美味しくなれ と念じております。4月になり気候も落ち着いてきましたので、不織布と防虫ネットを取りました。摘芯もしまして、あ~すっきりしました。しかしながら、アブラム... 2023.04.05 そら豆 アブラムシ対策そら豆
そら豆 アブラムシ対策 そら豆のアブラムシ対策 3月編 その2 先日のアブラムシ対策より1週間経ちました。アブラムシの様子をチェックです。そら豆の花が結構咲いているでしょう。大雑把に見ますといないように見えますが、ところどころに黒い点が見えます。葉で隠れたところや前回見落としたところに、数は少ないですが... 2023.03.11 そら豆 アブラムシ対策そら豆
そら豆 アブラムシ対策 そら豆のアブラムシ退治 3月編 そら豆が防虫ネットの中で元気に育っています。防虫ネットの中をよく見てみるといましたアブラムシ。ほんとにどっから現れるのか芽の先っちょに群れています。防虫ネットを開けてみると全部ではなかったですが、複数の芽の先にアブラムシがたむろしています。... 2023.03.03 そら豆 アブラムシ対策そら豆
そら豆 アブラムシ対策 そら豆の花が咲きました アブラムシ対策 2月編 そら豆に土寄せするのを忘れていました。本日土寄せしようと見ましたら、花が咲いていました。まだ寒い日が続きそうなので風対策の支柱の防虫ネットが風になびいて開かぬようにパッカーなどで補強をしました。がっしり育ってくれているようです。虫よけにニー... 2023.02.22 そら豆 アブラムシ対策そら豆
そら豆 アブラムシ対策 そら豆が成長してきたのでトンネルを変更(アブラムシ対策)2月編 そら豆が、ダンポールのトンネルの天井につくほど成長しました。一旦トンネルを撤去しました。ちょっと気温の変化があるのと温かくなってアブラムシが付くのがいやなので支柱を使って防虫ネットをかけました。霜対策で天井には不織布をかけてます。初めての試... 2023.02.19 そら豆 アブラムシ対策そら豆
そら豆 アブラムシ対策 そら豆のアブラムシ対策 まったくどっから来るのかね 1月編 冬で防虫ネットを張っているのに弱った苗や若い芽にアブラムシがいます。幾度となく対策をしていますが、駆除しきれません。少しなんだけど、これを放っておくと後が恐ろしい。前回使わなくなった筆を、駆除に使ったらいい感じでした。そこで気をよくして再度... 2023.01.31 そら豆 アブラムシ対策そら豆
そら豆 アブラムシ対策 やっぱり必要!そら豆のアブラムシ対策 12月編 そら豆のアブラムシ対策そら豆の種まきをして、発芽の遅いものもありましたが100%芽が出ました。一昨年にそら豆を育てた時にアブラムシにやられっぱなしで収穫がうまくいかなかったので、昨年は栽培を断念しました。今年は、チャレンジすることにしました... 2022.12.06 そら豆 アブラムシ対策そら豆