栽培

スポンサーリンク
玉ねぎ

貧弱玉ねぎの苗 カルシウム液肥葉面散布と薬剤散布 156日後【12】

150日を過ぎました。まったく肥大化の様子がありません。どうなってるのでしょう。 菜園の周りの玉ねぎはもう玉になっています。我が家の玉ねぎは中晩生と晩生ですが、取り残されたように遅いです。葉に元気が無いように思います。 本を見ますと、収穫時...
エシャレット

エシャレットを収穫して、甘酢漬けにしました。

夏野菜へのローテーションがありますのでエシャレットを全収穫いたしました。 小さい菜園での作物の切替をどれだけスムーズに出来るかが腕の見せ所となるのでしょうが、なかなか難しいです。 収穫はしたものの前回、生で食べましたら酒のつまみといいながら...
そら豆 アブラムシ対策

そら豆のさやが育っています。+アブラムシ対策

そら豆のさやが、育ってきました。下の方は、形になってきています。 大きくなれ 美味しくなれ と念じております。 4月になり気候も落ち着いてきましたので、不織布と防虫ネットを取りました。摘芯もしまして、あ~すっきりしました。 しかしながら、ア...
家庭菜園

じゃがいもを垂直栽培でリカバリー その2

倒れまくっていたじゃがいもが、自らの力で立ち上がっていました。葉が下がっているものが多いですが。なんとびっくりです。 今回は、倒れたじゃがいもリカバリーその2です。 じゃがいもを見様見真似の垂直仕立てにしました。野菜の垂直仕立てとは、道法正...
家庭菜園

大失敗 倒れたじゃがいものリカバリーその1

じゃがいもの霜よけ対策をしてから、雨降りのために菜園に12日間行きませんでした。雨の中の作業は、畝間がぬかるみ乾くと固くなりますし、服も汚れるし雨に濡れるしということで敬遠しています。 春にこれほど長く雨が続くとは思ってもいませんでした。畑...
家庭菜園

ジャガイモ(メークイン)がすくすく育っています。

天気の良い日が続いています。そんな陽気で先日芽が出たじゃがいもが元気に育っています。不織布のトンネルが良い具合のようです。来週から寒気が戻るそうです。しばらくは、不織布のトンネルで栽培です。 これだけ成長がいいと次回あたりに間引きをしますか...
そら豆 アブラムシ対策

そら豆のアブラムシ対策 3月編 その2

先日のアブラムシ対策より1週間経ちました。アブラムシの様子をチェックです。そら豆の花が結構咲いているでしょう。 大雑把に見ますといないように見えますが、ところどころに黒い点が見えます。葉で隠れたところや前回見落としたところに、数は少ないです...
エシャレット

エシャレット(早採りらっきょう)の試し掘りをしました。

エシャレットは昨年初めて植えました。酒のつまみに美味しいよと言う畑仲間の方から聞きました。本日はそのエシャレットの試し掘りです。 その前に、早取りラッキョウですが、二つの呼び名で呼ばれます。エシャレットとエシャロットです。一体どっちが本当な...
玉ねぎ

貧弱玉ねぎの苗 ベト病の予防と治療の薬剤散布 120日後【11】

枯れた葉は取り除きました 何が悪かったかわからないのですが、玉ねぎの葉の先が枯れているものがあります。育ちの悪い苗にはカビのようなものが見えました。 昨年植えた玉ねぎは貯蔵が全くできなかった。中晩生の玉ねぎでした。長雨の影響と思ってましたが...
そら豆 アブラムシ対策

そら豆のアブラムシ退治 3月編

そら豆が防虫ネットの中で元気に育っています。防虫ネットの中をよく見てみるといましたアブラムシ。 ほんとにどっから現れるのか芽の先っちょに群れています。防虫ネットを開けてみると全部ではなかったですが、複数の芽の先にアブラムシがたむろしています...
スポンサーリンク