ひでさん

スポンサーリンク
ジェネカフェ珈琲豆焙煎

210回目のジェネカフェ珈琲豆焙煎 生豆の生産方式と水分量と焙煎との関わり

ジェネカフェを使った珈琲豆の焙煎210回目です。今回も前回同様に3種類の珈琲豆を焙煎しました。グリーンコーヒーの豆はラベルに水分量と生産処理が記載されています。コロンビアの豆を3種類購入しましたが、3種類共に内容が違います。この水分量と生産...
色々な話題

便利です。テレビでNHKプラス

スマホやタブレットで見ていたNHKプラスがテレビで見られるようになってとても便利になりました。ブラウザではなくアプリで見るとテレビで見ているのとまったく遜色ないように感じます。我が家のテレビは、2018年生の東芝レグザです。Android ...
おてがるキイたん

畑の台風6号対策 おてがるキイたんなどの収穫

台風6号が接近しそうなので対策を行いました。まずは、収穫です。おてがるキイたんと坊ちゃんかぼちゃときゅうりとトマトを収穫しました。おてがるキイたんはまだ早かったのですが、重みで支柱が耐え切れなくなっていましたので収穫しました。1個2kg超え...
色々な話題

フローリングの床鳴り補修 ギシギシ言わなくなりました

フローリングの床鳴りが気持ち悪かったので補修をしました。歩くたびにギシミシッと音がしていました。床鳴りを止める商品があることを聞いて使ってみました。使い方は簡単ギシミシ言っているフローリングの溝の部分(床材を合わせているところ)に製品の溶剤...
趣味のウクレレ

連続テレビ小説『らんまん』主題歌あいみょんの愛の花をウクレレソロで弾きました。

連続テレビ小説『らんまん』面白いですね。笑顔で明るい万太郎がとても良いです。現在ちょっと不遇な感じですが乗り越えていかれるのはわかっていながら応援したくなります。主題歌は、あいみょんの「愛の花」ですがリズムがよく聞いていて楽しい曲です。この...
グレートトラバース

酷暑の夏に!グレートトラバース3 東北~北海道再放送

山の日クライマックスセレクションと言う事でグレートトラバース3の東北~北海道 再放送 90分が本日より放送されます。気づきましたのは、昨日「難関突破スペシャル」の再放送がありました。グレートトラバースが放送されなくなって寂しいなと思っていた...
きゅうり

きゅうりの消費 手作りのきゅうりのキューちゃん

きゅうりは、ちょっと成っているのを見落とすと通常のきゅうりの2倍~3倍の太くデカいゴーヤくらいになってしまいます。毎日は菜園に来れませんので、早めの収穫を心がけています。本日はきゅうり12本で1.5kgくらいの収穫になりました。浅漬けも簡単...
おてがるキイたん

実食 はじめてのおてがるキイたん

昨日収穫しましたおてがるキイたんを冷やして食べてみました。色で収穫の頃合いと判断しましたが、今まで食べてみたことのない果実です。これでいいのかがわからない。ネットで調べてもわからない。育て方はあっても、収穫や実食についてのレポが全くない。実...
おてがるキイたん

おてがるキイたんの初収穫

おてがるキイたんを初収穫しました。着果後おおよそ40日で、黄色みが深くなりました。直径13cmで重量は961gです。ちょっと小さめです。もう少し大きいものもあるのですが、黄色みが薄いです。たぶんこちらの色合いが収穫目安と思います。実をネット...
ジェネカフェ珈琲豆焙煎

207回目のジェネカフェ 真夏の珈琲豆焙煎

205回目の焙煎です。35度近くの気温が続きましたが、本日は32度と少し和らいでようです。そうした中でも珈琲豆の焙煎の時はやってきます。皆さんは、夏場はアイスコーヒー派ですか?私は年中ホットコーヒーです。大きめのカップにたっぷり入れてごくご...
スポンサーリンク